〇個人情報のお取り扱いについて
一般社団法人 甲府心理臨床研究所(以下、当研究所)は、個人情報保護法と臨床心理士倫理規定、公認心理師法に則ってカウンセリングサービスを提供するにあたって、個人情報保護方針を次の通り定め、個人情報の適切な管理・保護に努めます。
1) 個人情報の取得
当研究所は、電話およびウェブサイトで個人情報を取得します。情報の内容は、ウェブサイトの記入欄に準じます。
2) 個人情報の利用目的
カウンセラーとカウンセラーの所属する組織には守秘義務があり、カウンセリング予約時、およびカウンセリング開始後の相談内容等、相談者ご本人やご家族に関する個人情報は、以下の目的で利用します。
①対面による心理相談・カウンセリングの提供、および提供の案内
②より良い心理相談・カウンセリングの提供を目指した関係機関との連携業務
③スタッフの技能向上のための研修・研究
3) 個人情報の第三者提供の制限
当研究所で取得した個人情報は、医療機関を含む他機関との連携、もしくは来談者自身及び周囲の人々に危険が及ぶ場合には、第三者に提供・共有することがあります。
4) 当研究所は、取得した個人情報を正確な内容に保つように努め、安全対策を講じます。
5) 当研究所の外部委託先と、委託先に提供する個人情報
当研究所は、クレジットカードによる決済業務を、決済代行サービスに委託しております。その際、当研究所からこれらの業務委託先が必要とする個人情報を提供することがあります。
6) 個人情報の照会について
当研究所は、保有する個人情報について、相談者から開示等の申し出があった場合には、適切かつ迅速な処理に努めます。なお、当研究所が取得した個人情報は、相談者の最終相談日から2年の経過を目処に削除・廃棄します。
7) 法令等の順守と個人情報保護に関する仕組みの継続的な改善
当研究所は、個人情報の保護に関する日本の法令等を遵守するとともに、個人情報保護に関する取り組みの内容を継続的に見直すよう努めます。
1) 心理学セミナー・定例研修会参加者およびスーパーヴィジョン・コンサルテーション提供者に関する個人情報は、以下の目的で利用します。
①対面による心理教育サービスの提供
②より良い心理教育サービス向上のため、適切な事例研究・事例検討の推進
③スタッフの技能向上のための研修・研究
2) 個人情報の取得
当研究所は申込時に当研究所のウェブサイトで個人情報を取得します。情報の内容は、ウェブサイトの記入欄に準じます。
3) 個人情報の第三者提供の制限
1. 心理相談・カウンセリングについて の3) 4)に準じます。
4) 当研究所の外部委託先と、委託先に提供する個人情報
1. 心理相談・カウンセリングについて の5) に準じます。
5) アンケートについて
当研究所では、心理学セミナー・定例研修会の実施後に、参加者にアンケートを実施し情報を取得します。取得した情報は、よりよい心理教育サービス提供と、利用スタッフの技能向上のための研修・研究目的の範囲内で適切に取り扱います。
6) 個人情報の照会について
当研究所が取得した心理学セミナー・定例研修会参加者および教育分析・スーパーヴィジョン・コンサルテーション提供者の個人情報は、参加後2年を目処に削除・破棄します。
一般社団法人 甲府心理臨床研究所 所長 篠原恵美
電話・FAX: 055-298-6531
Email: kofushinri@atbb.ne.jp